"Maxの野球教室"ルール編

Q129.走者編

【問題】
〈状況〉1アウト3塁
〈起こったこと〉バッターが3塁ベース付近にゴロを打ちました。
〈その後の動き〉3塁ベースに当たった打球がファウル地域に跳ねて、3塁に戻ろうとしていたランナーに当たりました。この時は3塁ランナーはアウトになるでしょうか?

a)フェアの打球が直接当たった時と同様にランナーはアウトとなる。
b)ボールインプレイでランナーはアウトとはならない。

【解説】

正解はb)です。ベースに当たった打球がファウル地域でランナーに当たった場合はボールインプレイとなります。ただし、フェアグラウンドで当たった場合はランナーアウトとなり、ボールデッドになります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q128.走者編

【問題】
〈状況〉1アウト1.2塁
〈起こったこと〉バッターが2塁近くにフライを打ち上げ、インフィールドフライが宣告されました。
〈その後の動き〉2塁走者は3塁へ向かって走っていましたが、2塁へ帰塁しようとしたときに打球に当たってしまいました。この時の判定はどうなるでしょうか?

a)インフィールドフライになった時点でボールデッドになるので、ランナーに打球が当たってもランナーはアウトにはならない。バッターのみアウトとなり、2アウト1.2塁で試合再開。
b)インフィールドフライは宣告された時点ではボールインプレイであり、打球がランナーに当たったときはランナーもアウトとなる。この場合はバッターも2塁ランナーもアウトとなりボールデッドとなります。

【解説】
正解はb)です。インフィールドフライはボールインプレイのため、打球がランナーに当たった場合はランナーアウトとなります。気を付けましょう


"Maxの野球教室"ルール編

Q127.走者編

【問題】
〈状況〉1アウト1塁
〈起こったこと〉バッターがファーストの横にライナーを打ちました。
〈その後の動き〉ファーストがこの打球をはじいてしまいましたが、ピンポン玉のようにランナーに当たり、地面に触れないうちにセカンドが捕って1塁に送球しました。しかし、バッターランナーはすでに1塁を駆け抜けていました。この時の判定はどうなるでしょうか?

a)ライナーが地面に触れる前にランナーに当たっているため、まずランナーがアウトとなる。ノーバウンドでセカンドが捕球しているので、バッターランナーもアウトでダブルプレーとなり、チェンジ。
b)内野手に触れてからランナーに当たっているため、ランナーはアウトにならない。また、バッターランナーも1塁セーフとなる。1アウト1.2塁で試合再開。

【解説】
正解はb)です。まず、内野手に触れてからランナーに当たった打球はランナーアウトにはならず、また地面に触れたものと同様とみなされるため、直接捕球とはなりません。そのため成り行きとなります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q126.走者編

【問題】
〈状況〉1アウト1.2塁
〈起こったこと〉2塁ランナーが3塁へ盗塁をした時に、バッターが3塁近くにフライを打ち上げました。
〈その後の動き〉この時にインフィールドフライが宣告されましたが、この打球が3塁に進んだランナーに当たりました。この時の判定はどうなるでしょうか?

a)インフィールドフライと宣告された打球は、塁にいるランナーに当たってもそのランナーはアウトにならないので、ボールデッドになり、バッターのみアウトとなり、2アウト1.3塁で試合再開。
b)インフィールドフライと宣告された打球は、塁にいるランナーに当たってもそのランナーはアウトになりませんが、この場合はは3塁に進んだランナーもアウトになる。バッターもアウトになるので3アウトでチェンジとなる。

 

【解説】

正解はb)です。通常インフィールドフライと宣告された打球は、塁にいるランナーに当たってもそのランナーはアウトになりません。しかし、この時の塁とはピッチャーが投球したときに占有していた塁のため、今回のように次の塁へ進んだときの塁ではありません。そのため、バッターはインフィールドフライでアウト、3塁へ進んだランナーもアウトとなります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q125.走者編

【問題】
〈状況〉ノーアウト満塁
〈起こったこと〉バッターが2塁近くにフライを打ち上げました。
〈その後の動き〉この時にインフィールドフライが宣告されましたが、この打球が塁上にいたランナーに当たりました。この時の判定はどうなるでしょうか?

a)インフィールドフライと宣告された打球は、塁にいるランナーに当たってもそのランナーはアウトにならない。ボールデッドになり、バッターのみアウトとなり、1アウト満塁で試合再開。
b)インフィールドフライでもボールインプレイなのでフェア地域にいるランナーに打球が当たれば、そのランナーもアウトとなる。バッターもアウトになるので2アウト1塁3塁で試合再開。

【解説】
正解はa)です。通常、打球がランナーに当たった場合は塁上にいてもランナーはアウトとなりボールデッドとなりますが、インフィールドフライに限ってはランナーはアウトになりません。バッターのみアウトとなり、この場合は1アウト満塁で試合再開します。


"Maxの野球教室"ルール編

Q124.走者編

【問題】
〈状況〉ノーアウト1.2塁
〈起こったこと〉バッターが内野フライを打ち上げました。
〈その後の動き〉球審が「インフィールドフライ」を宣告しました。しかし、内野手がボールを落としてしまったので、1塁、2塁ランナーがそれぞれ2塁、3塁へ進塁し、バッターランナーは1塁に進みました。この時の判定はどうなるでしょうか?

a)インフィールドフライはボールを捕球したときのみ有効になるので、どのランナーも進塁が認められる。ノーアウト満塁で再開。
b)インフィールドフライは、宣告された時点でボールデッドとなり、バッターアウト。ランナーの進塁も認められず、1アウト1.2塁で試合再開。
c)インフィールドフライはボールインプレイなので、バッターがアウトとなり、1塁、2塁ランナーの進塁は認められる。1アウト2.3塁で試合再開。

【解説】
正解はc)です。インフィールドフライは野球を始めると必ず出てきて、よくクイズなどにもなりますので、確認しておくと良いです。
野球規則の(2・40)に記載されていて、「無死または一死で、走者が1.2塁、満塁にあるとき、打者が打った飛球(ライナーおよびバントを企てて飛球となったものを除く)で、内野手が普通の守備をすれば、捕球できるものを言う。この場合、投手、捕手および外野手が、内野で前記の飛球に対して守備したときは、内野手と同様に扱う。
”中略”
インフィールドフライが宣告されてもボールインプレイであるから、走者は離塁しても進塁しても良いが、その飛球が捕らえられれば、リタッチの義務が生じ、これを果たさなかった場合には、普通のフライと同様、アウトにされるおそれがある。”以下略”」とあります。
そのため今回の場合では、落球してもバッターはアウトとなり、ボールインプレイのためランナーの進塁は認められます。


"Maxの野球教室"ルール編

Q108.走者編

【問題】
〈状況〉1アウトランナー1塁
〈起こったこと〉バッターがレフトスタンドにホームランを打ちボールデッドとなりました。
〈その後の動き〉1塁ランナーもバッターランナーも相次いでホームに戻ってきましたが、1塁ランナーがホームベースを踏み忘れてしまったので、踏みに戻りました。この時何点入るでしょうか?

a)踏みに戻っているので2点入る。
b)踏みなおしはできないので、1点のみ。
c)アピールがあれば1点。無ければ2点入る。

【解説】
正解はc)です。ボールインプレイでもボールデッドのときでも、後位のランナー(この場合はバッターランナー)がホームインしてしまった場合は塁を踏みなおすことはできません。そのため、踏みなおしてもプレイ再開後にアピールがあれば1塁ランナーの得点は取り消されます。


"Maxの野球教室"ルール編

Q107.走者編

【問題】
〈状況〉ノーアウト2塁3塁
〈起こったこと〉攻撃側がスクイズを行いました。
〈その後の動き〉バッターが一塁線上にバントし、ファーストが前進してこの球を捕ろうとしましたが、バッターランナーとぶつかってしまい、二人とも転倒してしまいました。どのような判定になるでしょうか。

a)ファーストの守備を妨害したので、バッターランナーと3塁ランナーがアウトとなる。
b)双方故意ではないので、成り行きでボールインプレー。
c)バッターランナーのみアウト。2塁・3塁ランナーはそれぞれの塁に戻る。

【解説】
正解はc)です。バッターランナーのみアウトになります。この時ボールデッドとなり、2塁・3塁ランナーはそれぞれの塁に戻ります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q106.走者編

【問題】
〈状況〉0アウトランナー1塁
〈起こったこと〉バッターがセカンドゴロを打ちました。
〈その後の動き〉セカンドが2塁ベースに入ったショートに送球しましたが、1塁ランナーが、ダブルプレーを防ぐためにショートにぶつかっていきました。どんな判定になるでしょうか?

a)成り行きでボールインプレイ。
b)ボールデッドとなり、送球を妨害した1塁ランナーのみアウト。
c)ボールデッドとなり、1塁ランナーとバッターランナーがアウトとなる。

【解説】
正解はc)です。1塁ランナーとバッターランナーがアウトになります。1塁ランナーが妨害でアウトになり、併殺を明らかに防ぎに行ったのでバッターランナーもアウトになります。


"Maxの野球教室"ルール編

Q105.走者編

【問題】
〈状況〉0アウトランナー2塁なし
〈起こったこと〉バッターが3塁線に強いゴロを打ちました。
〈その後の動き〉打球が3塁ベースに当たりフェアグラウンドを転がっているときに、2塁からのランナーに当たってしまいました。この場合はどんな判定になるでしょうか?

a)成り行きでボールインプレイ。
b)打球がランナーに当たったのでボールデッドとなり、バッターアウト。
c)打球がランナーに当たったので、ランナーがアウトとなる。

【解説】
正解はc)です。ランナーはアウトになります。この場合はフェアの打球が直接ランナーに当たった時と同じ判定になります。
ランナーは打球の行方に特に注意しましょう。


"Maxの野球教室"ルール編
Q104.走者編

【問題】
〈状況〉0アウトランナーなし
〈起こったこと〉バッターが1塁ゴロを打ちました。
〈その後の動き〉ファーストが打球を捕球し、バッターランナーにタッチしようとしましたが、バッターランナーが逆走し、ホームベースよりも戻ってしまいました。この場合の判定はどうなるでしょうか?

a)特に問題ない。タッチもしくは一塁に送球した段階でアウトとなる。
b)ホームベースより戻った時点でアウトとなる。

【解説】
正解はb)です。バッターランナーが逆走し、ホームベースを過ぎてしまった場合はバッターアウトになります。タッチを免れたい気持ちもありますが、注意しましょう。


"Maxの野球教室"ルール編
Q103.走者編

【問題】
〈状況〉0アウトランナーなし
〈起こったこと〉バッターがホームベース前にセーフティバントをしました。
〈その後の動き〉バッターが一塁へスタートしたときに、打球を処理しようとして前へ出たキャッチャーと衝突してしまいました。どんな判定になるでしょうか?

a)守備妨害で、バッターランナーがアウトとなる。
b)走塁妨害で、ランナー1塁となる。
c)成り行きでボールインプレイとなる。

【解説】
正解はc)です。成り行きでボールインプレイとなります。どちらかが故意に妨害しない限り、成り行きでボールインプレイとなります。自分で決めつけずに最後までプレーしましょう\


"Maxの野球教室"ルール編
Q102.走者編

【問題】
〈状況〉1アウトランナー1塁
〈起こったこと〉バッターが外野フライを打ちました。
〈その後の動き〉平凡なフライだったので、ランナーは1塁ベース付近で打球の行方を見ていましたが、そのランナーをバッターが追い越してしまいました。その後、外野手がフライを落球してしまい、ランナーが2塁へ、バッターが1塁に到達しましたが、この時の判定はどうなるでしょうか?

a)ボールインプレイでそのまま。1アウトランナー1.2塁で再開。
b)バッターランナーが1塁ランナーを追い越したので、「バッターランナー」がアウトとなる。
c)バッターランナーが1塁ランナーを追い越したので、「1塁ランナー」がアウトとなる。

【解説】
正解はb)です。前のランナーを追い越してしまった場合は、追い越してしまったランナーが「追い越しアウト」となりアウトになります。打者走者は打球だけでなく、前のランナーにも気を配りましょう。


"Maxの野球教室"ルール編
Q101.走者編

【問題】
〈状況〉1アウトランナー1.2塁
〈起こったこと〉バッターがショートゴロを打ちました。
〈その後の動き〉ショートが打球をはじいてしまい、その打球が2塁ランナーに当たってしまいました。当たった打球をサードが捕球し1塁ランナーを2塁でアウトにしました。この時はどんな判定になるでしょうか?

a)2塁ランナーにボールが当たったので2塁ランナーのみアウト。
b)2塁ランナーにボールが当たったので2塁ランナーはアウトになり、さらに1塁ランナーもアウト。ダブルプレーでチェンジとなる。
c)最初にボールに触れたのがショートなので、2塁ランナーはアウトにはならず、ボールインプレーで1塁ランナーのみアウトとなる。

【解説】
正解はc)のボールインプレーです。最初にボールに触れたのがショートのため、2塁ランナーはアウトにはなりません。


"Maxの野球教室"ルール編
Q100.走者編

【問題】
〈状況〉ランナー3塁
〈起こったこと〉バッターが三塁ベース近くにフライを打ちました。
〈その後の動き〉3塁ランナーが塁上で打球を捕ろうとした三塁手とぶつかり、妨害してしまい捕球することができませんでした。この場合はどんな判定になるでしょうか?

a)守備妨害になり、バッターとランナーの二人がアウトになる。
b)ランナーがいなければ打球を捕球できたので、バッターがアウトになる。
c)打球を捕球できなかったので、そのままプレーを続ける。フェアグランドに落ちた場合はフェア、ファールグラウンドに落ちた場合はファールになる。

【解説】
正解はa)です。接触して守備の邪魔をしてしまった場合にはランナーもバッターもアウトになります。守備機会の邪魔にならないようにしましょう。


"Maxの野球教室"ルール編
Q99.走者編

【問題】
〈状況〉ランナー1塁
〈起こったこと〉バッターが三塁線にゴロを打ちました。
〈その後の動き〉そのゴロをフェア地域で三塁手がファンブルをしました。1塁走者は一度は2塁に到達しましたが、ファウルボールと勘違いして一塁のほうへもどってしまいました。これを見た三塁手は二塁へ送球しました。この場合はどんな判定になるでしょうか?

a)ランナーが一度、2塁へ到達しているのでアウトにはならない。
b)ランナーが一度、2塁へ到達しましたが、塁を離れているのでタッチされればアウトとなる。
c)元の塁のほうへ離れたためフォースアウトの状態となり、ランナーはアウトとなる。

【解説】
正解はc)です。どのような理由でも、元の塁のほうへ離れた場合はフォースアウトの状態になり、ランナーはアウトとなります。フェアやファールは特に、自分で判断せずにフェアと思ってプレーしましょう。


"Maxの野球教室"ルール編
Q98.走者編

【問題】
〈状況〉ランナー無し。
〈起こったこと〉バッターがセカンドゴロを打ちました。
〈その後の動き〉打者走者が一塁へ向かって走っているときに、一塁線を横切ろうとしたピッチャーとぶつかってしまいました。ぶつかる前にセカンドから一塁へボールが送られ、アウトになっていましたが、この時はどんな判定になるでしょうか?

a)走塁妨害にはならずアウトとなる。
b)走塁妨害となりランナー1塁。
c)走塁妨害となり、さらにプレイに関係ない選手が起こしたのでランナー2塁まで進む。

【解説】
正解はa)です。この場合はアウトになったほうが早いので走塁妨害にはならず、アウトになります。


"Maxの野球教室"ルール編
Q97.走者編

【問題】
〈状況〉ランナー1.3塁。
〈起こったこと〉3塁ランナーがピッチャーの牽制球で追い出されてしまい、挟まれてしまいました。
〈その後の動き〉その時にボールを持たない野手と衝突してしまい、走塁妨害となり3塁ランナーはホームインとなりました。この時に、1塁ランナーは3塁ベースの手前まで来ていました。1塁ランナーはどこまで進めるでしょうか?

a)走塁妨害には関係してないので1塁に留まる。
b)一つ先の塁に進めるので2塁まで進める。
c)走塁妨害が起きた時には2塁まで進んでいたので3塁まで進める。

【解説】
正解はc)です。3塁まで進めます。走塁妨害が起きた時に2塁まで進んでいるのでもう一つ先の塁、3塁まで進めます。


"Maxの野球教室"ルール編
Q96.走者編

【問題】
〈状況〉1アウトランナー2塁。
〈起こったこと〉ショートゴロを放ち、2塁ランナーが挟まれてしまいました。
〈その後の動き〉挟殺プレイとなり、ランナーが塁間で挟まれているときに、ボールを捕るまねをした野手と衝突してしまいました。この場合はどんあ判定になるでしょうか?

a)守備妨害でランナーアウト。
b)走塁妨害でランナーは3塁へ進む。
c)インプレーとなり、妨害などはない。

【解説】

正解はb)です。この場合は走塁妨害になります。野手がボールを持っているか送球を捕ろうとしている場合以外は、衝突してしまったら走塁妨害となります。


"Maxの野球教室"ルール編
Q95.走者編

【問題】
〈状況〉1アウトランナー2塁。
〈起こったこと〉ショートゴロを放ち、2塁ランナーが挟まれてしまいました。
〈その後の動き〉挟殺プレイとなり、ランナーが塁間で挟まれているときに、ボールを持たない野手にランナーが抱きつきました。この場合はどんあ判定になるでしょうか?

a)守備妨害でランナーアウト。
b)走塁妨害でランナーは3塁へ進む。
c)インプレーとなり、妨害などはない。

【解説】
正解はc)です。この場合は走塁妨害にはなりません。ボールインプレイになるので、ボールを持った野手にタッチされればアウトになります。